第22回IDAHOT関連企画(フリートーク)
- Kanazawa Rainbow
- 2017年4月23日
- 読了時間: 3分
2017年4月23日(日)
14時~16時
参加者はスタッフ含め34人でした。
今回も、さまざまなセクシュアリティ(「カテゴライズしたくない」「わからない」という方も含め」)のかたが来てくださいました!
参加者の声
今日はたくさんの人がいてびっくりしました。お話がいっぱいできてよかったです。
初めてだったが、様々な当事者の人たちの生の声をきくことができて、いい機会になった。中には過酷な環境で生活することを強いられている人もいることを知った。自分の知識、見方を深めることが出来て良かった。
全体的に堅い雰囲気だったので、もっとフリーな感じがよかった。
気軽なおしゃべりできる場ですので、もっとたくさんの人に知っていただけるといいなぁと思いました。
もっと皆んなと話をする時間があると良いと思います。
マイノリティの方々の悩みを聞くことで、一人で悩みを抱えるより共有するほうが解決への糸口を見つけることが出来ると思いました。
今回が初めての参加で、どんな方々がいるのか、どんな風に交流すればよいのか不安でしたが、話の内容はともかく、実際に自分と同じような当事者の方々とコミュニケーションが取れたのは良い体験でした。交流自体を楽しむことが出来ました。
今回がレインボー金沢初参加なのですが、参加してみてとても軽い空気で喋りやすく、2時間があっという間に過ぎました。
快適な環境で皆さんと交流できて、居心地が良かったです。
何を話してよいか内容に困ってしまいました。次は何かお題があれば助かります。
久しぶりに来れて良かった。フロアルールもあるとは思いますが、ある程度互いにセクシュアリティが分かった方が話題も作りやすいかなと思います。
持ち寄った資料の話をしたり、聞いてみたいことを話したり、それぞれの話したいことを共有できる時間でした。
自由なテーマでゆっくり話が出来るのは安心できますし、楽しいです。
久しぶりに参加しました。楽しかったです。また来ます。
色んなセクシュアリティの人たちが沢山集まっていて、いろんなお話を聞くことができました。石川に引っ越してきたばかりで実情を知らないので、色々と情報交換をこれからもしていきたいです。
初めて参加だったこともあり、おはなしするのに緊張しました。何回か参加して顔見知りが出来れば違うかもしれません。
様々な方とお話できてよかったです。
トーク後半がとても有意義でした。もう少し時間があると良かったです。
北陸は都市部と違って、当事者同士で会って話す機会がなかなかないので、このような場は貴重だと感じました。
Σχόλια